PR

※本記事では商品紹介の際、アフィリエイトサービスを使用しております。

コーヒー豆

この夏ピッタリ!カルディのおすすめコーヒー豆【アイスコーヒー用】

kaldi-iced-coffee_1

今年も例年通りな記録的猛暑が続きますが、

それは同時にアイスコーヒーが美味しい季節でもあります。

スペシャルティコーヒーのような味も品質もピカイチな豆もいいけど、

個人的に、アイスコーヒーは質より量派。
(ホットと違ってゴクゴク飲みたいので)

となると、やっぱりカルディ!

いい意味で尖りのないというか、安定感のある万人向きな味わいかつコスパの良い豆が数多く揃い、価格、味の両面で非常に飲みやすい。

今回はそんなカルディのコーヒー豆の中から、この夏おすすめなアイスコーヒーにしても美味しいおすすめの豆を紹介します。

アイスコーヒー用の豆とは?

kaldi-iced-coffee_3

アイスコーヒーにしても美味しい豆とは、どんな豆なのか。

ずばり、アイスがメインなら普段より1ランク上の焙煎度の豆を選ぶのがコツ。

人の味覚の特徴として、コーヒーの場合は温度が低いと苦味を感じにくく、その分酸味を感じやすい傾向にあります。

そもそも通常の豆というか、ほとんどの豆はホットで飲むことを想定してブレンドや焙煎をされており、

これをアイスにすると美味しいには美味しいけど、苦味が物足りなかったりいつもより酸味を強く感じたり...と、どこか違う味に感じてしまう。

kaldi-iced-coffee_2

なのでアイス用の豆はやや深めに焙煎された豆であることが多く、「見た目には結構深煎りでもアイスで飲むと不思議と味のバランスが取れている」と感じた経験はないでしょうか。

また、個人的にですがアイスの方が香りや風味もホットよりハッキリしているように感じます。

フルーティな香り酸味を楽しみたい方は思い切って浅煎りの豆をチョイスしてみるのもおすすめです。

アイスコーヒーにおすすめの豆

マイルドカルディ

kaldi-iced-coffee_4

鉄板中の鉄板。カルディの看板商品はアイスにしても美味しい!

苦味や酸味、甘みのバランスが取れており、誰でも美味しいと感じるようなバランスの良い味わいが特徴です。

価格もカルディの中で最安クラスで気軽に飲めるのもポイント。

カフェオレにしても美味しいですが、苦味やコクのあるカフェオレが好きな方なら、「アイスブレンド」の方をおすすめします。

アイスブレンド

kaldi-iced-coffee_5

カルディの夏の定番豆。

普段は「イタリアンロースト」という名称で販売されており、その名の通り焙煎度はかなり深い。

濃厚な苦味しっかりした飲み応えなどが特徴で、

同じくカルディのマンデリンやモーニングブレンドよりも苦味は強く、カルディのラインナップでは最強クラス。

ホットだとやや苦いと感じるかもですがアイスで飲むならむしろこれくらいがちょうどよく、

ブラックでもカフェオレでも”ザ・アイスコーヒー”といった味わい。

アフリカンハーモニー

kaldi-iced-coffee_6

ホットとアイスで味の感じ方が変わるということをいいましたが、この豆はその違いを存分に楽しむために作られたかのようなブレンド。

アフリカ産のコーヒー豆であるケニア、エチオピアをメインにブレンドされています。

味わいはどちらかというと酸味寄りですが苦味や甘みとのバランスは取れており、ボディはやや重ためなので、ホットだと非常に飲み応えのあるコーヒー。

アイスだとそれがガラリと変わり、フルーティさや華やかさが強調されて、味全体が引き締まって少し甘酸っぱいスッキリ飲めるコーヒーとなります。

ホットでもアイスでも美味しく飲みたい方におすすめ。

スイートサマーブレンド

kaldi-iced-coffee_7

スイートサマーブレンドは、爽やかな酸味や甘さ軽めのボディなどが特徴の豆です。

中煎り前後くらいのやや浅めの焙煎度で、味わいも酸味寄り。

KALDI(カルディ) スイートサマーブレンド 200g
created by Rinker
ノーブランド品

夏みかんのような柑橘系の酸味が印象的で、スッキリ感、爽快感といったタイプの酸味系のアイスコーヒーが好きな方におすすめの豆です。

夏限定なので気になる方はお早めに。

コメント