大阪の「Galitebe(ガルテンビ)」さんよりコーヒー豆を頂きました。
(https://galitebecoffee.com/ )
エチオピアという生産国に特化し、同じ生産者さんの豆でもナチュラル、ウォッシュドの飲み比べができるなど、エチオピア好きにはたまらないショップ!
代表の柴田さん本人がエチオピア現地へ渡り、生産者の方と直接交流を深めて取引しているコーヒー豆が魅力です。
”ガルテンビ”という名前の由来は、エチオピアの少数民族「バンナ族」が”成人の儀に成功するともらえる名前”かららしい。
(柴田さんが村を訪ねた際に付けてもらった愛称でもあるんだとか)
Galitebe(ガルテンビ)のコーヒー豆
Galitebe(ガルテンビ)さんのコーヒー豆は、
- エチオピアという国に特化
- 直接取引された唯一無二の豆
- 味や品質のクオリティが非常に高い
という点が特徴的だなと感じました。
元々、生産者自身でのコーヒー輸出経験が無く、無名の豆だったものを、
「この人とやっていきたい!」と意気投合した生産者の方の人柄で取引を始め、二人三脚で綿密なやりとりを重ねた結果、グレード1のハイクオリティなコーヒーに。
現在扱っているコーヒー豆は、「デンカラム」と「ハブタム」の2つ。
生豆や手焙煎キットなど焙煎をされる方への販売がメインのようですが、焙煎豆やドリップパックでも購入できます。
デンカラム
柴田さん曰く取引のきっかけは、デンカラムさんの精製所で頂いたコーヒーが、衝撃的な美味しさだったから。
最初ナチュラルのみの注文のはずが手違いでウォッシュドが届き、これまたとても美味しかったのでウォッシュドも扱うようになったんだとか。
野性味あふれる味わいが特徴。
(デンカラム生豆 https://galitebecoffee.com/products/greenbeans-denkalem)
ハブタム
品種ごとの区分けやしっかり整備された精製所など、仕事熱心なハブタムさんの豆は、洗練された味わいが特徴。
取引当初、欠け豆(味に問題はないけど見た目があまりキレイでない)が多いという問題を、1年のフィードバックを重ねて乗り越え、
今ではより美味しく、とてもキレイな仕上がりに。
このあたりに人柄重視の親密度の高さを感じます。
(ハブタム生豆 https://galitebecoffee.com/products/greenbeans-habtamu)
飲み比べできる「2種セット」
今回頂いたのは、ナチュラルとウォッシュドの飲み比べが出来る焙煎豆の「2種セット」。
「ハブタム」の方を頂きました。(生産者はランダム)
こちらはナチュラル精製の豆。
焙煎度は中深煎り。
「エチオピアなので浅めかな」と想像していたので、少し意外。
豆の時点でワイニー感のある甘い香りが際立っています。
味は苦味自体は控えめで、ボディ強めアフター軽めな印象。
ナチュラルは特有のクセが飲みにくいものもある中、ハブタムはそれがなく、すごく上品な味わい。
こちらはウォッシュド精製の豆。
こちらも焙煎度は中深煎り。
焙煎度が統一されているので、純粋に豆自体の飲み比べができて面白い。
ナチュラルの芳醇さが落ち着いた、キレイな苦味と甘味。
ウォッシュドとしては柔らかめ?な質感で、スッキリし過ぎない優しい感じでとても飲みやすい。
こんな人におすすめ
飲み比べてみて感じたのは、すごくキレイな味ということ。
どちらも最近のスペシャルティのような”ガツンとくる系”というより、工程の一つ一つが丁寧に行われてるのが伝わってくる洗練された味わいでした。
柔らかめな質感や落ち着いた苦味、エチオピアらしい酸味がまとまった上品な味。
- 特にエチオピアのコーヒーが好き
- エチオピア生豆にこだわりたい
- 製法ごとで飲み比べてみたい
- ハイクオリティのコーヒーを飲んでみたい
という方は、とてもおすすめ。
定期購入なら送料無料&10%OFFということで、リピートしたくなったらそちらを利用してみるのもいいかもしれない。
コメント