レビュー

コーヒー器具

【レビュー】剛質と洗練|ユキワ ドリップポット M5

点滴用ポットといえばこれ。ユキワのドリップポットを使ってみました。そのままよりも加工した方が圧倒的に注ぎやすく、加工前提という印象です。
コーヒー器具

【レビュー】シンプル イズ ベスト|アトラスコーヒースケール

目立った機能はないけど、逆にそれが良いときもある。シンプルなスケールがほしい方は必見!
コーヒー器具

【レビュー】この価格で自動計測!?|Diyifeコーヒースケール

自動計測機能付き低価格スケールのレビュー。マニュアル↔オートの切替ができ、好みのモードでドリップが可能です。
コーヒー器具

細くて軽い、だけじゃない。SLIMPlusの特徴と感想【タイムモア】

タイムモア「SLIMPlus」をレビュー。中の刃がC3などと別物になっていて、エスプレッソにも対応。
コーヒー豆

この夏ピッタリ!カルディのおすすめコーヒー豆【アイスコーヒー用】

カルディのコーヒー豆の中から夏にピッタリなアイスコーヒーにおすすめの豆をピックアップ。
コーヒー豆

【レビュー】アイスでもホットでも。カルディ「アフリカンハーモニー」

カルディ「アフリカンハーモニー」をレビュー。ホットとアイスで味わいがガラリと変わる、2面性を持ったコーヒーです。
コーヒー豆

【レビュー】夏らしい酸味。カルディ「スイートサマーブレンド」

カルディの夏おすすめコーヒー。もう一つは「スイートサマーブレンド」アイスブレンドとは対照的な酸味系のコーヒー豆です。
コーヒー豆

【レビュー】牛乳と混ぜるだけ。カルディの「デカフェ カフェオレベース」

暑いときに重宝するのが、手軽に作れる「カフェオレベース」カルディで見つけました。カフェインレスでしかも無糖。
コーヒー器具

【レビュー】じっくり&お手軽派には、コーノMDKがおすすめ

コーノMDK型を使ってみました。MDやMDNと比べると、これだけ明らかにスピードが遅い。その分、別の可能性も?
コーヒー器具

【レビュー】コーノMD-21 名門フィルターで淹れるコーヒーの味。

コーノのMD型を使ってみました。MDN型よりもリブが長ので豆からしっかり味を出しつつ自由度もそれなりに。特に点滴抽出時に違いがよく分かる。