PR

※本記事では商品紹介の際、アフィリエイトサービスを使用しております。

コーヒー器具

『Love-KANKEI ドリップポット』安い謎メーカーだが、以外と出来るやつ。

love-kankei

『Love-KANKEI』という謎のメーカーから出ているドリップポット。

この「縦長で細口のデザイン」のものが欲しくて探していたところ、価格も安くサイズ感も丁度よかったので購入してみた。

聞いたことないメーカーで若干不安だったけど使ってみると意外とよくてビックリ。

今回は、そんな謎のドリップポットについて紹介。

Love-KANKEI ドリップポット

love-kankei_10

『Love-KANKEI』は家の家具や小物などを販売している会社で、コーヒー関連のアイテムもいくつかあり、そのうちの一つがこのポット。

見た目は、カリタのステンレスポットに似ているけど、容量や注ぎ口の形状が少し異なる。

私のは少し前に購入したので、温度計のついていないタイプ

本体は縦長注ぎ口は細口「細いお湯をコントロールする」なら最もいい形状だと思う。

細めの注ぎ口

love-kankei_2

注ぎ口は細口になっていて、根本から先端まで一定。

口径も小さめで、中々細く注ぐことができる。

ただ、このままだと裏漏れが少し気になったので、ペンチで下方向に少し曲げて改造してみた。

これが大正解!

少しお辞儀をするような形になり、お湯が真下に落ちるように!

裏漏れも解決し、お湯のコントロールがめちゃくちゃしやすくなった。

細くするとこんな感じ。

love-kankei_3

一番最大でこれくらい。

love-kankei_4

持ち手との距離感

love-kankei_8

持ち手と本体の距離の近さもポイント。

手の動きを注ぎ口に反映させやすく、注ぎやすい。

そして、この曲線を描いたような形状が意外と手にフィット。

小さめのサイズ感がいい

love-kankei_7

容量は700mlのものが多い中、650mlと少し少なめ。

このちょっと少ないのがよく、私の中でとてもしっくりきた。

個人的に1杯のコーヒーを淹れるのに、700mlのポットでも「少し大きいな」と思っていて、500mlくらいまでいくと、2杯淹れるときに困る。

基本1杯たまに2杯という私の使い方において、この「650ml」という容量がベストに感じた。

価格が安い

価格は大体3000円以下くらいと、中々お安め。

これもこのポットを選んだ理由の一つ。

似ているカリタのポットは7000円くらいするので結構な価格差。

それなのに、注ぎやすく使い心地もいいので、コスパはとてもいいと思う。

デメリット

直火にかけると持てない

love-kankei_9

熱源は直火IHに対応していて、直接熱することもできるけど、その場合持ち手が熱くなり持てない。

一応の耐熱仕様にはなっているけど、普通に熱く布や軍手が必須。

なので、やかんか何かで沸かしたお湯をこのポットに移すというやり方がいいのかなと思う。

蓋のつまみも熱くなるので注意。

蓋は分離式になっていて、手で持って外さなければならず、熱い。(私は服の端で持ったりしている)

固定されているタイプなら、一瞬触るだけでよかったんだけど…

こういった耐熱性」に少し難があるのがデメリットに感じた。

少しの改造で神ポットに!

このポットのメリット・デメリットをまとめると、

メリット・デメリット

  • 注ぎ口が細く、自由なコントロールが可能。
  • 持ち手と注ぎ口の距離が近く、お湯に動きを反映させやすい。
  • 少し小さめのサイズ感が、1人用に最適。
  • 直接熱すると、持てないくらい熱い。

と、こんな感じ。

一番のデメリットは、直火(IH)にかけてしまうと持ち手が熱くなって触れないこと。

なので、直接熱せず、やかんなどで沸かしたお湯を入れて使う「ドリップ専用のポット」として使うのがオススメ!

注ぎ口の先端を少しペンチで曲げることで、お湯を細くコントロールすることが得意な1.5杯用ポットに生まれ変わる。

価格も非常にリーズナブルで、こういった形状のモデルを探しているなら、ぜひ試してみてほしい。

その他のおすすめポット。

コメント