コーヒー器具 【比較】ハリオ V60とコーノ MDNの違いは? 今回のドリッパー比較は、ハリオV60とコーノMDN。よく比較されがちな2種ですが、実際どれくらいの違いがあるのか?淹れ比べてみようと思います。 2023.06.28 コーヒー器具
コーヒー器具 2023年版 おしゃれで使いやすいコーヒー器具のおすすめメーカー コーヒー器具は、今やたくさんのメーカーが手掛けるようになりました。「どこのメーカーがいいの?」という方に向け、私も愛用しているおすすめを紹介します。 2023.06.19 コーヒー器具
コーヒー器具 【比較】メリタ アロマフィルターとハリオ MUGENの特徴と違い 1回抽出ドリッパーの利点は、使い方がとても簡単で、誰でも美味しいコーヒーが淹れられること。代表的なアロマフィルターとMUGENを比較。 2023.06.02 コーヒー器具
コーヒー器具 たくさん飲むなら、電動が快適。おすすめミルと選び方のポイント 手軽に素早く豆を挽いてくれる電動ミルは、「たくさんコーヒーを飲む」という方に、とてもおすすめ。選ぶときは、粉砕方法が肝。 2023.01.26 コーヒー器具
コーヒー器具 一人用コーヒーミルのおすすめと選び方【コスパなら手動一択】 手動ミルは何だか面倒なイメージがあるけど、1~2杯がメインであれば、私は手動がおすすめ。”豆を挽く”という点で見ると、価格あたりの性能が電動よりも優れているからだ。 2023.01.23 コーヒー器具
コーヒー器具 【レビュー】初心者も安心な1回抽出|ハリオMUGENでいつも美味しいコーヒーを。 ハリオのV60といえば、”自由度の高さ”が特徴のドリッパー。そんなV60とは全く逆のコンセプトをしたドリッパーが「MUGEN」。蒸らしなしの1回抽出の実力は? 2023.01.18 コーヒー器具
コーヒー器具 【レビュー】1台2役|おしゃれな浸漬式ドリッパー ハリオ「SWITCH(スイッチ)」 浸漬式の特徴は、豆の個性をダイレクトに感じられる点。そんな浸漬式を試したいときに、ハリオのSWITCH(スイッチ)はとてもおすすめ。使いやすくデザインも素敵だ。 2023.01.12 コーヒー器具
コーヒー器具 【自由度の高さが魅力】円錐型のコーヒードリッパーおすすめ6選 「自分で味作りをしたい!」という人は、円錐型のドリッパーがおすすめ。味の安定性を重視している台形型とは対照的に、円錐型は味に変化を付けることに特化している。自由度が高く、淹れていてとても楽しい。 2022.10.16 コーヒー器具
コーヒー器具 【レビュー】ハリオ V60ドリップケトル・ヴォーノ|初めてに最適な細口ポット 「コーヒーを始めたくて、何かいいドリップポット(ケトル)を探している」という人に、『ハリオ V60ドリップケトル・ヴォーノ』が注ぎやすくてオススメ。 2022.08.21 コーヒー器具
コーヒー器具 【レビュー】ハリオ V60コーヒースケール|シンプルで信頼できる性能 低価格ながら、シンプルな構成としっかりした基本機能。ドリッパーの名器〈V60〉シリーズの一つで、コーヒー好きの中でもファンも多いスケール。 2022.07.16 コーヒー器具