レビュー

コーヒー器具

【レビュー】ハリオ V60コーヒースケール|シンプルで信頼できる性能

低価格ながら、シンプルな構成としっかりした基本機能。ドリッパーの名器〈V60〉シリーズの一つで、コーヒー好きの中でもファンも多いスケール。
コーヒー豆

【レビュー】生豆本舗で豆を購入!初心者も使いやすいサービスが特徴

品揃えが非常に豊富で常時100種類前後の豆が並んでいて、お店独自のサービスも特徴的。焙煎初心者に特におすすめ!
コーヒー器具

【レビュー】水出しコーヒーの季節。ハリオ フィルターインコーヒーボトル

食後のホットもいいけど、夏はやっぱり冷たいコーヒー水から抽出すると、カフェインやタンニンが溶け出しにくく、じっくり時間をかけるため、風味豊かでマイルドなコーヒーになります。
コーヒー豆

【レビュー】ワイルド珈琲ストア|ニュークロップ好きにおすすめ

先日、『ワイルド珈琲ストア』で生豆を6kgほど購入しました。高品質な生豆を安く購入できるので、よく利用しています。また、〈ニュークロップ〉入荷が頻繁で、ニュークロップ好きに特におすすめ!今回は、利用していて感じるおすすめポイント気になるポイ...
コーヒー器具

【レビュー】カリタ Next-G|粉が飛散しない電動ミルならこれがおすすめ!

私が愛用中の電動ミル、Kalita(カリタ)『Next-G』。「粉があまり飛び散らず、夜でも使える静かな電動ミルがほしいな...」と思って購入しかれこれ2年。価格以上の価値を感じています。
コーヒー器具

【レビュー】ORIGAMIドリッパー|多彩なカラーと、一癖ある使い心地

ORIGAMIドリッパーは、見た目はおしゃれだけど、難易度は高め。お湯の抜けが良く、抽出がとてもスピーディー。やはり、プロ向けと言うだけある。
コーヒー器具

【レビュー】CAFEC フラワードリッパー で、まろやかなコクを感じる。ハリオとの比較も

CAFECの『フラワードリッパー』は、ネルで淹れたようなまろやかさが特徴。スピードを出したいとき、ゆっくり抽出したいとき、どちらも対応できる「万能型ドリッパー」。
コーヒー器具

【レビュー】ハリオ V60ドリッパー|自由度高く、初心者でも美味しく

ハンドドリップで使うドリッパーで、「これは外せない!」というものがある。『HARIO(ハリオ) V60ドリッパー 』スムーズな抽出ができる円錐型で、ドリップの自由度がとても高い。
コーヒー器具

【レビュー】メリタ アロマフィルターは手軽さと安定感。カリタとの違いも

『メリタ アロマフィルター』一度にお湯を注ぎきるので、「浸漬式」に近い「雑味のないスッキリした味」になる。