PR

※本記事では商品紹介の際、アフィリエイトサービスを使用しております。

焙煎

【焙煎レポート】エチオピア シダモG1 タデGG農園 ナチュラル ハイロースト

roasting-report-6_1

今回の焙煎

今回焙煎する豆は「エチオピア シダモG1 タデGG農園 ナチュラル」

  • 地域 シダモ地方 グジ地区 シャキッソ村
  • 農園 タデGG農園
  • 標高 1800m-2200m
  • 精製方法 ナチュラル

こちら松屋珈琲さんで購入しました。

生産地のシダモ地方シャキッソ村は2000m超の高標高。

コーヒー産地としては非常に高い土地で栽培されており、良質な酸味が魅力です。

roasting-report-6_2

さすがG1グレード。欠点豆が非常に少なかったのを覚えています。

焙煎してみる

酸味をしっかり味わいたいので、今回はハイロースト(浅煎り)で焼いてみたいと思います。

”生焼けの浅煎り”にならないよう気をつけるのと、精製がナチュラルなので火の入れすぎにも注意。

1ハゼ終わりから1~2分くらいで煎り上げを目指します。

今回の焙煎

  • 生豆量…220g
  • 投入温度…120℃
  • 目標焙煎度…ハイロースト
  • 目標焙煎時間…17分30秒
    • Drying Phase…10分00秒
    • Maillard Phase…4分00秒
    • 1st Crack(1ハゼ)…1分30秒
    • Dvelopment Phase…2分00秒

芯までしっかり火が入るよう火力はやや控えめでスタート。

水分を飛ばしながらジワジワ火を入れていく。

7分経過でこんな感じ。

roasting-report-6_3

緑→白っぽくなってきました。

小粒のナチュラルということもあってか色づきは速めな印象

9分経過でこれくらい。

roasting-report-6_4

薄黄色→茶色に変化し、甘い香りもしてきました。

1ハゼ発生は13分54秒。

焙煎開始から比べてかなりふっくらしています。

roasting-report-6_5

ここから2分くらいゆっくり火を入れていこうかと思いましたが、1分ほどでいい感じに色づいたので今回はここで煎り上げ。

roasting-report-6_6

少し暗めに見えますが、実際はもう少し明るい茶色をしています。

roasting-report-6_7
roasting-report-6_8

焙煎結果 焙煎のポイント・改善点

焙煎結果

  • 焙煎後重量…187.5g
  • ボトム(中点)…100℃
  • 焙煎度…ハイロースト
  • 焙煎時間…16分11秒(-1分19秒)
    • Drying Phase…9分19秒
      (-41秒)
    • Maillard Phase…4分35秒
      (+35秒)
    • 1st Crack(1ハゼ)…1分16秒
      (-44秒秒)
    • Dvelopment Phase…59秒
      (-1分01秒)

早速飲んでみると、思ったよりスッキリしていてクリアな味わい。

酸味が目立ち、苦味は控えめ。

焙煎具合的には狙ってたところへいけたんじゃないかと思います。

roasting-report-6_10

ただ、焙煎当日だからか発酵感などのナチュラルらしい要素は弱く少し日を置いてみることにしました。

1週間後再び飲んでみると、酸味の角が取れてピーチのような風味が出てきました。

発酵感はクドくない優しい感じ。良い意味で尖ってない華やかで上品な味わいに変化してます。

当日と比べてかなり特色が出て美味しくなりました。

今回の焙煎で感じたことは、全体を通して色づきが速かったこと。

特に1ハゼ手前からの色づきが速く、色づいてきたけど中々ハゼないという感じがありました。

豆の見た目と実際の火の入り具合との差が大きかった気がします。

次は深煎りも試してみたい。

コメント