ハンドドリップ コーヒーの”蒸らし”はなぜ必要?|膨らまない理由と時間とお湯の温度 ドリップの最初に行う”蒸らし”は、「なぜ必要なの?」「どんな効果があるの?」という点について解説したいと思います。 2023.03.21 ハンドドリップ
コーヒー豆 【レビュー】インスタントの上位版!?|「イニックコーヒー」は贈り物にもおすすめ INIC coffee(イニックコーヒー)は、お湯と混ぜるだけで、豆からドリップしたような本格的なコーヒーが出来るというもの。 忙しい時、時間がない時に、手軽に済ませたいという場面では重宝すると感じた。 2022.11.11 コーヒー豆ハンドドリップ
ハンドドリップ 浸漬式と透過式|2つの抽出方法の味の違いと共通点 コーヒーには大きく分けて、2種類の抽出方法がある。 『透過式』と『浸漬式』 大きな違いは、コーヒー粉とお湯(水)をどんな形で触れさせるか? いずれにしても、抽出のやめ時が肝心。 2022.09.13 ハンドドリップ
ハンドドリップ コーヒーレシピの作り方|出したい味を足し算引き算で考える 私のコーヒーレシピの考え方は、基本の酸味に挽目や温度など、その他の要素を「足し算するか?」「引き算するか?」を考えて決める。 2022.09.06 ハンドドリップ
ハンドドリップ コーヒーの抽出時間は何秒がいい?|おすすめの調整方法 コーヒーの味を変える要素の一つが『抽出にかける時間』。 時間をかけると、どんな風に味が変わるのか? オススメの調整方法についても紹介します。 2022.08.05 ハンドドリップ
コーヒー豆 コーヒー豆の挽目|焙煎度別のおすすめも紹介 『コーヒー豆の挽き方』も味を変える方法の一つ。 濃薄以外に酸味、苦味、雑味などにも影響してきます。 2022.08.03 コーヒー豆ハンドドリップ
ハンドドリップ コーヒーの抽出温度|1℃の違いでどれほど味に影響するのか? コーヒーを淹れるときの『温度』で味が変わってくるのを知っていますか? 例えば、「88℃で淹れたコーヒー」の味と、「90℃で淹れて88℃まで下がったコーヒー」の味は同じではない。今回は、コーヒーを淹れる時の『お湯の温度』についての話。 2022.07.28 ハンドドリップ
ハンドドリップ ハンドドリップが上手くいかない時に試してみてほしいこと スランプ気味な時はあえて『自由に淹れてみる』のもあり。 「でもすべて変えると迷子になってしまう...」という方には、私のおすすめを2つ紹介します。 2022.04.27 ハンドドリップ
コーヒー器具 初心者おすすめ|ORIGAMI×ウェーブ すごく豆が膨らむ。 「抽出スピードの速さ」というメリットは生かしたまま、自動補正がついて淹れやすくなったような感じです。 origamiドリッパーで淹れ方に悩んでる方はぜひ試してみてください。 2022.04.25 コーヒー器具ハンドドリップ
コーヒー器具 豆だけじゃない!コーヒーの味を作る6つの要素 普段のコーヒーが「飲みづらい」「味が安定しない」となる経験はないでしょうか? それには、コーヒーの味を左右する6つの要素が関係してきます。 今回は、豆の種類はそのままに、味を変える方法を紹介します。 2022.04.12 コーヒー器具ハンドドリップ