ORIGAMI

コーヒー器具

【円錐ドリッパー編】手持ちのドリッパーを総比較!|特徴、速さ、味の違い

手持ちドリッパーの総比較。今回は円錐型ドリッパー編。リブによる抽出速度の違いやそれによる味の違いを比較してみます。
コーヒー器具

【比較】ウェーブフィルターを使うならどっち?|ORIGAMIとウェーブで味の違いを比較

ウェーブフィルターといえば、雑味の少ないスッキリクリアな味に仕上がるのが特徴。そんなウェーブフィルターですが、どの器具と組み合わせるのがいいのか?検証してみたいと思います。
コーヒー器具

2023年版 おしゃれで使いやすいコーヒー器具のおすすめメーカー

コーヒー器具は、今やたくさんのメーカーが手掛けるようになりました。「どこのメーカーがいいの?」という方に向け、私も愛用しているおすすめを紹介します。
コーヒー器具

【レビュー】カラーは10色以上、サイズも豊富|ORIGAMIのコーヒーカップ

同じコーヒーでも、お気に入りのカップで飲むと、やはり気分が上がる。「ESPRESSO」シリーズは分厚く重量感があり、淹れたコーヒーが冷めにくいのが特徴。「AROMA」シリーズは、香りに特化していて様々なデザインが用意されている。
コーヒー器具

【レビュー】ORIGAMIのガラスサーバーは、たくさん入るおしゃれなデザイン

「容量が300ml~400mlくらいの小ぶりなものがいいな」と探していたところ、「ORIGAMI」のおしゃれなサーバーを発見。ほとんどデザインのみで選んだけど、使ってみると注ぎやすくて裏漏れもほとんどなく、結構良い。
コーヒー器具

【自由度の高さが魅力】円錐型のコーヒードリッパーおすすめ6選

「自分で味作りをしたい!」という人は、円錐型のドリッパーがおすすめ。味の安定性を重視している台形型とは対照的に、円錐型は味に変化を付けることに特化している。自由度が高く、淹れていてとても楽しい。
コーヒー器具

初心者おすすめ|ORIGAMI×ウェーブ すごく豆が膨らむ。

「抽出スピードの速さ」というメリットは生かしたまま、自動補正がついて淹れやすくなったような感じです。origamiドリッパーで淹れ方に悩んでる方はぜひ試してみてください。
コーヒー器具

【レビュー】ORIGAMIドリッパー|多彩なカラーと、一癖ある使い心地

ORIGAMIドリッパーは、見た目はおしゃれだけど、難易度は高め。お湯の抜けが良く、抽出がとてもスピーディー。やはり、プロ向けと言うだけある。