レビュー

コーヒー器具

【レビュー】Love-KANKEI ドリップポット|安い謎メーカーだが、以外と出来るやつ。

『Love-KANKEI』という謎のメーカーから出ているドリップポット。 聞いたことないメーカーで若干不安だったけど、使ってみると意外とよくてビックリ。
コーヒー器具

【レビュー】ハリオ V60ドリップケトル・ヴォーノ|初めてに最適な細口ポット

「コーヒーを始めたくて、何かいいドリップポット(ケトル)を探している」という人に、『ハリオ V60ドリップケトル・ヴォーノ』が注ぎやすくてオススメ。
コーヒー器具

【レビュー】カリタ ウェーブポット1L|太く細く、多様な使い方

2杯以上や一気に注ぐときなど、ある程度湯量を確保したいときに、『カリタ ウェーブポット』はとてもいい。 ステンレスの光沢がキレイでデザインもよく、インテリアとしても○。
コーヒー器具

【レビュー】ハゴオギの電気ケトル|温度計いらずはやっぱり便利!

「ドリップポット」としての使い心地は、最初の注ぎ始めが少し癖があり「おっとっと」となるけど、それ以降は、湯量の自由が効きやすく裏漏れもない。 『デザイン性』『実用性』を兼ね備えたアイテム
コーヒー器具

【レビュー】自動計測が不要ならECORELAX コーヒースケールがおすすめ

最近話題の『TIMEMORE(タイムモア ) BLACK MIRROR basic+』 自動計測もできて、欲しいんだけどちょっと高い... いい感じのスケールないかな...」と探していたら、よさそうなものを見つけた。
焙煎

【レビュー】激安と評判の「松屋珈琲」を飲んでみた。購入はAmazonがおすすめ

「激安」という評判が前に出ていて、品質が若干心配でしたが「味」「欠点豆」「包装」も問題なし。 「ハンドピックや送料分を価格に反映させているんだな」と実感した。
コーヒー器具

【レビュー】ハリオ V60コーヒースケール|シンプルで信頼できる性能

低価格ながら、シンプルな構成としっかりした基本機能。 ドリッパーの名器〈V60〉シリーズの一つで、コーヒー好きの中でもファンも多いスケール。
コーヒー豆

【レビュー】生豆本舗で豆を購入!初心者も使いやすいサービスが特徴

品揃えが非常に豊富で常時100種類前後の豆が並んでいて、お店独自のサービスも特徴的。 焙煎初心者に特におすすめ!
コーヒー器具

【レビュー】水出しコーヒーの季節。ハリオ フィルターインコーヒーボトル

食後のホットもいいけど、夏はやっぱり冷たいコーヒー 水から抽出すると、カフェインやタンニンが溶け出しにくく、じっくり時間をかけるため、風味豊かでマイルドなコーヒーになります。
コーヒー豆

【レビュー】ワイルド珈琲ストア|ニュークロップ好きにおすすめ

先日、『ワイルド珈琲ストア』で生豆を6kgほど購入しました。 高品質な生豆を安く購入できるので、よく利用しています。 また、〈ニュークロップ〉入荷が頻繁で、ニュークロップ好きに特におすすめ! 今回は、利用していて感じる おすすめポイント 気...