PR

※本記事では商品紹介の際、アフィリエイトサービスを使用しております。

コーヒー器具

【1人暮らし】1人用コーヒー器具のおすすめ一式

solo-coffee-utensils_1

一口にコーヒー器具といっても形やサイズ、素材など、選ぶ基準はいくつかある。

もしこれから「コーヒー器具一式を揃えたい」と考えているなら、まずは用途サイズに注目してほしい。

solo-coffee-utensils_3

1人分を淹れるためのものから大人数向けのものまで大小様々なものがありますが、

  • 1杯分を淹れるなら1人用
  • 4杯分を淹れるなら4人用

というように杯数器具のサイズを一致させれば器具選びの失敗は大きく減ると思う。

solo-coffee-utensils_2

今回は1人暮らしの方、1杯分のコーヒーを淹れたい方におすすめのコーヒー器具を紹介します。

ドリッパーのおすすめ

コーヒー粉とお湯が混ざる空間をつくる器具です。

CAFEC「DEEP27」

DEEP27は1杯分のコーヒーを淹れることに特化した1杯専用ドリッパーです。

通常の円錐型ドリッパーよりも高さがあり、開口部が狭くなっているのが特徴。

それにより、1杯分のような少ない粉量でもコクや風味を引き出すことが出来ます。

お湯を注ぐ位置がほぼ真ん中一点で済み、初心者の方にも扱いやすい。

カリタ「ウェーブドリッパー」

フラットな円錐型にコーヒーを抽出する穴が3つ空いているだけのシンプルなドリッパー。

スッキリした見た目をしていますが、このドリッパーの秘密は合わせて使うフィルターにあります。

側面の20個もの”ウェーブ”が雑味の原因となる泡をしっかり吸着し、クリアな味わいに仕上げてくれます

また、ドリッパーのサイズが一般的なものよりも一回り小さめで、少量の粉でも淹れやすいのも特徴です。

ドリップケトルのおすすめ

コーヒー粉にお湯を注ぐ器具です。

ニトリ「ドリップカップ(350ml)」

超コンパクトなニトリのドリップケトル。

ドリップケトル(ポット)には7~8割くらいのお湯が入っている状態が最も注ぎやすいんですが、ケトル類は1L前後のものが多く、どう考えても1杯分にはオーバーサイズ。

このアイテムは350mlという容量が1杯淹れるのに丁度いいサイズ感。

指で持ってラクラク注げます。

ガス、IHなどの熱源には非対応なので正確にはドリップケトルではありませんが、デザインもシンプルで場所も取らずお湯が無駄にならないのも良い。

HAGOOGI「温度調節電気ケトル0.8L」

湯沸かしからドリップまで1台で済ませたいという方には、電気ケトルがおすすめ。

温度調整が1℃単位ででき、保温も可能。

HAGOOGI(ハゴオギ)のケトルはデザインに温かみがあり、気に入って使っています。

以前は0.6Lモデルがあったんですがどうやら終売してしまったらしく、次に容量の小さい0.8Lモデルがおすすめです。

コーヒーミルのおすすめ

コーヒー豆を粉にするための器具です。

TIMEMORE「NANO 3」

コンパクトかつシンプルなデザインが好きな方におすすめなコーヒーミル。

ハンドル部分は折りたたみ可能で、外出先やアウトドアに持っていく際にも便利です。

切れ味の良いステンレス刃が使われており、挽目調整は約36段階

デザイン面、機能面、価格面が丁度良くまとまった手挽きミルです。

カリタ「ミニミル」

クラシックなデザインがお好みの方におすすめなミル。

置いているだけでインテリア映えも抜群。

刃は硬質な鋳鉄製

ステンレス刃がサクサク挽けるのに対し、鋳鉄刃はゴリゴリ挽くイメージ。

休日にこれを使ってゆったりコーヒータイムを楽しむのもいいですね。

1Zpresso「K-Ultra」

ハイエンドな1台を求めるならこれ!

やや大ぶりですが、ドリップとエスプレッソの両方に対応。

抜群の均一性マグネット式粉受け160段階の挽目かつダイヤル調整可能などなど。

とにかく機能性に重きをおいた機種になっています。

無機質なデザインも個人的には悪くない。

コスパを求めるならワンランク下のタイプもおすすめです。

コーヒースケールのおすすめ

味のブレが出ないように粉やお湯の重さを量る器具です。

TIMEMORE「BLACK MIRROR Nano」

手のひらに収まるサイズ感が特徴のスケール。

デザインがとにかくおしゃれでボタン類などはすべて側面にあり、パネル周りはスッキリとしています。

コンパクト&ハイエンドを体現したスケールで、レスポンスの良さに加えて0.1g~計測可能。

お湯を注いだ際の自動計測開始流量測定機能などが付いてるのもなにげに嬉しい。

お値段がやや高めなのがちょっとネック。

TIMEMORE「Black Mirror Basic mini」

こちらも手のひらサイズのコンパクトスケール。

こちらの方がお値段が安めです。

Nano同様自動計測流量測定などの機能がありますが、計測範囲が0.5g~となっています。

カラーはブラックとホワイトの2色があります。

あると便利なもの

キャニスター

コーヒー豆を入れておくための保存容器。

1人暮らしには、100g~200gくらいの容量が丁度いいと思う。

S、M、Lの3サイズで選べるニトリのキャニスターはおすすめです。

コーヒーメジャー

なくても困らないけど、あると便利なコーヒー豆をすくうやつ。

カリタの銅メジャーカップ高級感があって、一つあると結構テンションが上ります。

キャニスターインしたいなら珈琲考具の10gメジャーがおすすめ。

コーヒーカップ

お気に入りカップは、やっぱりはずせない。

どんなカップで飲むかで味わいも変わる!(たぶん)

ORIGAMIのものはサイズ、デザイン、カラーが非常に豊富で自分にピッタリなものが見つかるハズです。

コメント